昭和記念公園でお花見会のフォトアルバム
昭和記念公園で『桜を観る会』(2012年4月8日(日))の写真を下記リンク先に掲載しましたので、ご覧下さい。 (津苑会・東京支部) http://www.shinenkai-tokyoshibu.com/modules/ […]
昭和記念公園でお花見会が開催されました
2012年4月8日(日)、レクリエーション委員会の企画により、昭和記念公園で『桜を観る会』が開催されました。 昭和記念公園は、東京ドーム40倍の広大な緑あふれる都会のオアシスで、四季折々に多種多様の花々を観ることができる […]
東京福岡県人会 平成24年度春季大会・懇親会のご案内
「東京福岡県人会 平成24年度春季大会」が、下記の要領にて開催されます。今回は、北九州地区が開催を担当し、各高校の同窓会有志が実行委員会を組織して、着々と準備を進めています。本校からは、広瀬恵子さん(高校28期)が、実行 […]
昭和記念公園でお花見
一年中いろいろな花で彩られている昭和記念公園! 今年はぜひ観桜会をしましょうと、津苑会の有志から声があがりました。昨年11月、“紅葉を見ながらバーベキューを楽しむ”という企画が雨で流れてしまいましたので、こんどはぜひみな […]
高校28期 初めての同期会兼新年会 続編
初めての同期会兼新年会で大変盛り上がったので、追加の懇親会を3月4日(日)に行いました。 その時の写真を下記のリンク先に掲載しました。 http://fukuihirose.jp/nishi/
高校28期 初めての同期会兼新年会
2012年1月22日に、東京支部・高校28期として初めて同期会兼新年会を丸の内で開催致しました。 参加者は16名でしたが、西校らしく3名男性、13名女性の割合でした。卒業後初めてでしたので、36年ぶりの方がほとんどでした […]
「苑の会・三人展」と高校12期の新年会
高校12期の女性3人が日ごろ研鑽を積んでいる「書、水彩画、墨彩画」などの作品展「苑の会・三人展」が、2012年1月銀座の「銀座幸伸ギャラリー」で催されました。彼女らは毎年多くの作品を創作し「日本自由画壇展」や「読売書法展 […]
昭和記念公園でハイキング&バーベキュー --- 雨で中止
2011年11月19日(土)に、国営昭和記念公園(立川市、昭島市)でハイキング&バーベキューが行われる予定でしたが、当日はあいにくの雨で中止になりました。 来年は、晴れの日を期待しましょう。 来年も、多くの皆様の参加を希 […]
第十期生会の第8回ウォーキング記・白鹿 雅士
2011年10月5日(水)に、高校10期のメンバー15名が参加した第8回ウォーキング会が行われました。 第8回:国会議事堂及び憲政記念館見学記 小倉西高校・第十期生会 国会議事堂は、55年前に西高の修学旅行で […]
高校22期・川口京子チャリティコンサートの御礼
<御礼のご挨拶> 還暦の年を記念してコンサートをしたい!‥‥二年前から私の夢でした。 平成23年10月22日(土)、その夢が現実となり、私の心に大きな満足感が残りました。 東京支部総会(7月2日)の席で、多くの皆さんにチ […]
「第3回親睦ゴルフコンペ」
「第3回親睦ゴルフコンペ」が開催されました。 2011年10月20日(木)、ニュー南総ゴルフ倶楽部(千葉県市原市)において、高校13期から23期まで会員17名(男性14名・女性3名)の精鋭が参加し、「第3回親睦ゴルフコン […]
高校13期・小原みなみさんのアルゼンチンタンゴ・コンサートのご案内
朝夕の風に秋の気配を感じる今日この頃でございます。 日本とアルゼンチンがタンゴによって強い絆で結ばれている想いをこめて"Abrazode Tango"をテーマに私の25年の集大成の公演とさせていただきます。 タンゴの […]