本部
第71回入学式が行われました

              4月7日雨の中<平成28年度 入学式>が行われ、津苑会より塩田会長含め役員6名が出席いたしました。新入学の高校71期生20 […]

続きを読む
東京支部
飛鳥山公園でお花見

~2016年 津苑会東京支部懇親会~ 飛鳥山公園でお花見 飛鳥山は約280年前に徳川吉宗が享保の改革の一環として整備を行い、江戸っ子たちに開放したのが始まりです。明治6年には上野、芝、浅草、深川とともに日本最初の公園に指 […]

続きを読む
本部
平成27年度<津苑会入会式>が行われました

平成28年2月29日(月)体育館にて津苑会入会式が行われました。 高校68期生 197名が新たに津苑会の仲間になりましたことをご報告します。 式では塩田会長の挨拶の後、田中副会長による規約の説明、入会者を代表して勅使河原 […]

続きを読む
東京支部
第10回親睦ゴルフコンペのご案内

津苑会東京支部会員が、卒業年次を超えて親睦を深めるため下記のとおり『第10回親睦ゴルフコンペ』を企画いたしました。 ゴルフ好きな方々、又、まだ始めたばかりですが・・・という方々も含め、うららかな春の陽光を浴びながら思いっ […]

続きを読む
本部
津苑会館<年末年始休館日のお知らせ>

津苑会館では下記のとおり年末年始休館とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いします。 なお、高女新年会の出欠ご変更などございましたら、FAXまたは留守番電話にメッセージをお願いします。 <休館期 […]

続きを読む
本部
平成28年<小倉高女新年会>のご案内

年の初めの恒例となりました小倉高女卒の<新年懇親会>を下記のとおり計画致しました。 昼食を共にしながら楽しい一時を過ごしたいと存じます。 高女卒業の会員の皆様は、同期の方をお誘い合わせの上、是非ご出席下さいますようご案内 […]

続きを読む
東京支部
「第65回小倉商業高校・東京紫水会総会」に参加して

来年、創立100周年を迎えられる小倉商業高校・東京紫水会総会は、東京スカイツリーにほど近い「アサヒスーパードライホール・フラムドール」にて、参加者約70名を迎え、2015年11月14日(土)に賑やかに開催されました。 津 […]

続きを読む
東京支部
江戸東京博物館とちゃんこ鍋報告

秋の散策 - BACK TO THE 江戸時代 - 報告 2015年11月7日(土)、両国にて秋の散策が、28名の参加で開催されました。今回は、江戸東京博物館とちゃんこ鍋の会で、文化の秋、食欲の秋にふさわしい催しとなりま […]

続きを読む
東京支部
第9回親睦ゴルフコンペの結果報告

津苑会東京支部の恒例行事、『第9回親睦ゴルフコンペ』が、2015年10月28日(水)に開催されました。 今回の檜舞台は、千葉県市原市にある名門「浜野ゴルフクラブ」で開催されました。妥協を許さないという設計者井上誠一のコー […]

続きを読む
卒業生の活躍
小林さちこペーパーワーク展

高校20期の小林さちこ(旧姓 水口)です。 女子美術短期大学で学び、同校の助手を経て、フリーランスで、ペーパーイラストによる作品を教科書、カレンダーなどで発表してきました。現在は八ヶ岳を望む山梨県北杜市に移り住んで制作活 […]

続きを読む
福岡支部
平成27年度福岡支部総会開催報告~絆をさらに深めて~

平成27年10月3日(土)。福岡は秋の青空が広がり、とびきりの晴天。 平成27年度津苑会福岡支部総会が福岡市博多区・博多都ホテルにて開催されました。   第1部総会は、今年度担当幹事代表を務める湊裕司さん(高2 […]

続きを読む
本部
関西支部総会が開催されました

福岡支部総会と時を同じくして、10月3日㈯関西支部総会が開催され、秋晴れの折阪急タ―ミナルビル17階に30名程の会員が集まりました。本部より津苑会名誉会長である馬場園茂生校長、塩田孝一会長が出席しました。 各自一枚の写真 […]

続きを読む