母校の近況, 津苑Cafe 第69回文化祭が行われました 2016年10月17日 西高の文化祭が行われました。一般公開は平成28年10月8日(土)9:30~14:00。 今年のテーマは「WILL~強い意志~」 各文化部やクラスごとの企画、ステージでは小倉祇園太鼓実演やダンスグループの出演、のど自慢大会などなど、西高らしい文化祭でした。 なお、毎年、文化祭の一般公開に合わせ、校史資料室も公開しています。 そして、当日11:30より、中庭において「中庭整備のオープニングセレモニー」が行われました。この度「創立120周年事業」の一環として、雑草がすぐに繁殖する中庭が今後は荒れないよう、生徒たちが憩いの場として使えるように整備されました。涼しくなったのでベンチでお弁当を食べる光景がみられそうです。きれいになった中庭を「楊貴妃桜」が変わらず見守っています。 あの頃の部活動は今も・・ 文化祭名物の西高パン 塩田会長あいさつ 斜めになっても健在な楊貴妃桜 前 関西支部総会を開催しました。 最近 柴又散策と寅さんミュージアム報告 こちらもおすすめ 令和元年 津苑会関西支部総会のお知らせ 2019年6月1日 津苑会総会記念誌の表紙5 昭和55年度~ 2013年9月10日 令和元年度<福岡支部総会≫開催のご案内 2019年8月1日