本部
旧正門の門扉

西高の旧正門(最近は東門とよばれています)の門扉がこの度きれいに塗装されました。西高カラーです。新しい校名板は、在校生や若い卒業生にも歴史のある学校であることを知ってほしいと「福岡県立小倉西高等学校 旧正門」とされました […]

続きを読む
母校の近況
第71回体育大会が開催されました。

平成30年6月2日(土)好天に恵まれ、平成30年度<創立120周年記念>第71回体育大会が行われました。今年のテーマは「百二十花繚乱」。本会より役員4名が出席いたしました。節目の年にふさわしい演出と、すべての演技に一生懸 […]

続きを読む
本部
平成30年度小倉西高等学校津苑会総会のご案内

平成30年度小倉西高等学校津苑会総会のご案内 日頃の総会活動におきましては多大なるご協力をいただき心より感謝申し上げます。今年度総会は小倉西高等学校創立120周年記念行事の一環となっております。 【開催概要】 日時 平成 […]

続きを読む
本部
5月2日の野球の試合は雨のため中止です

残念ながら、5月2日開催予定の創立120周年記念学校対抗戦野球大会は雨のため中止となりました。

続きを読む
東京支部
第13回親睦ゴルフコンペ報告

津苑会東京支部の恒例行事、春の『第13回親睦ゴルフコンペ』が、2018年4月19日(木)に開催されました。 今回は、千葉県の上総モナークカントリークラブです。絶好のゴルフ日和のもと、真剣に、あるときは冗談を交わしながら楽 […]

続きを読む
東京支部
隅田公園花見と浅草散策報告

2018年4月7日(土) 隅田公園にて花見と浅草散策が、総勢31名の参加で開催されました。 ここ隅田公園は、さくら名所100選にも選ばれている花見の人気スポットです。江戸時代に8代将軍・徳川吉宗が桜を植えたのが始まりで、 […]

続きを読む
本部
創立120周年記念<学校対抗戦野球大会>の応援について

今年度、小倉西高校は創立120周年を迎え、これを記念し福岡県立小倉東高等学校と野球対抗戦を行うことになりました。 全校あげて応援いたしますので、津苑会の皆さまもぜひ母校の応援をよろしくお願いします。在校生と元西高生の力を […]

続きを読む
Infomation
中庭の楊貴妃桜

風に揺れる楊貴妃桜 旧校舎を知っている皆様にも懐かしい光景ではないでしょうか?

続きを読む
母校の近況
平成30年度<第73回>入学式が行われました

4月9日(月)平成30年度入学式が行われ、高校73期となる新入生200名を迎えました。 本校の節目となる創立120周年に入学された皆さんに、心よりお祝い申し上げます。 入学式には津苑会より会長はじめ3名の役員が出席いたし […]

続きを読む
東京支部
隅田公園花見と浅草散策

~2018年 津苑会東京支部 春の散策~ 隅田公園花見と浅草散策 隅田川にかかる吾妻橋から桜橋までの約1㎞の両岸は、「隅田川の千本桜」として有名な江戸時代から続くお花見スポットです。墨田区側に約350本、台東区側に約60 […]

続きを読む
本部
第70回卒業証書授与式がおこなわれました

平成30年3月1日、<平成29年度 第70回卒業証書授与式>が行われ、186名の後輩が母校を巣立っていきました。 津苑会からは塩田会長含め5名の役員が参列いたしました。 高校70期の皆さん、ご卒業おめでとうございます。そ […]

続きを読む
本部
津苑会入会式と津苑会賞の表彰を行いました

卒業式を翌日に控えた2月28日、「津苑会入会式」が行われ、「高校70期」186名の後輩が津苑会に入会いたしました。 今年度は本会より塩田会長はじめ5名の役員が出席し、卒業記念品の印鑑を贈呈いたしました。入会式の中で、学年 […]

続きを読む