母校の近況
吹奏楽部が<第44回 九州アンサンブルコンテスト>に出場します

吹奏楽部が打楽器7重奏で、北九州アンサンブルコンテストにて金賞を受賞し、第44回九州アンサンブルコンテストに駒を進めました。おめでとうございます。 記 第44回九州アンサンブルコンテスト 日時:平成31年 2月 9日(土 […]

続きを読む
本部
小倉高女新年会が開催されました

今年も小倉高女の新年会が1月12日(土)午前12時からステーションホテル小倉で開催されました。 本校は、1899年6月に小倉女学校として開校され昨年6月で創立120年を迎えました。その間、明治、大正、昭和、平成、そして新 […]

続きを読む
東京支部
第13回謝志会・忘年会の報告

2018年12月8日(土)、午後6時から約2時間半にわたり開催された関東在住の北九州・京築地区高校卒業生の集まり、「第13回謝志会忘年会」に参加しました。 会場は銀座ライオンのホール(音楽ビアプラザ)、有楽町から街の賑わ […]

続きを読む
本部
津苑会館<年末年始休館>のおしらせ

津苑会館では学校閉庁日(12/27~28)に合わせ、下記のとおり年末年始休館とさせていただきます。大変ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いします。 休館中のご用件は、FAXまたは留守番電話にメッセージをお願いします […]

続きを読む
東京支部
京王フローラルガーデンで秋の散策とBBQ報告

「ふけゆく秋の夜・・・恋しや故郷・・・」原曲はアメリカでありながら、日本唱歌として親しまれている「旅愁」。この歌を聴くと、小倉の町を思い出し、懐かしさが込み上げてくる、秋も深まった2018年11月10日土曜日。総勢20人 […]

続きを読む
東京支部
第68回小倉商業高校同窓会・東京紫水会総会に参加して

2018年11月11日(日)、アサヒグループ本社22階 ゲストルームで開催された小倉商業高校・東京紫水会に参加をさせていただきました。 第一部は高商3期 米田様ご夫妻、ご家族、ご友人による素晴らしい「オペラアリアとカンツ […]

続きを読む
本部
創立120周年記念式典が行われました

秋晴れの平成30年11月10日(土) 午前10時より小倉西高校サンアリーナにて創立120周年記念式典及び 生徒活動発表がおこなわれました。 来賓、学校関係者、同窓会、PTAそして在校生が出席の中、 第一部の記念式典は粛々 […]

続きを読む
東京支部
「東京東筑会2018懇親会」報告

2018年10月27(土) 14:00~17:00、東京東筑会2018度懇親会に参加しました。 東京プリンスホテル・鳳凰の間にて、総勢約730名で盛大に行われました。今年は、88期幹事(西高だと39期)の司会・進行により […]

続きを読む
福岡支部
平成30年度・津苑会福岡支部総会開催について(出席予定の皆様へ)

明日(平成30年10月6日)に迫った津苑会福岡支部総会について、急ぎご連絡いたします。 台風25号九州接近のため、開催へのご心配があったかと思いますが、担当幹事、支部役員で話し合った結果、予定通り開催することを決定しまし […]

続きを読む
卒業生の活躍
横田先生の書展ご案内

本校で書道の指導をしてくださった横田直行先生の書展をご案内します。 高校51期の椿 正範さんの応援演奏もあります。

続きを読む
東京支部
京王フローラルガーデンで秋の散策とバーベキュー

~2018年 津苑会東京支部 秋の散策~ - 京王フローラルガーデンで秋の散策とバーベキュー - 今年は、多摩川で秋の散策とバーベキューを楽しみませんか? 京王フローラルガーデンアンジェは、四季折々に咲く花が毎日手入れさ […]

続きを読む
東京支部
謝志会・第13回納涼祭報告

2018年8月4日(土)、関東に在住する北九州・京筑地区の高校同窓の交流を行う「謝志会(しゃーしーかい)第13回納涼祭」が、東京湾クルーズ:ヴァンテアン号で開催されました。福岡県人会事務局長田島様の他、北九州市役所から副 […]

続きを読む