■あゆみ
明治31年6月15日 | 小倉町及び柳浦(大里)、足立、城野、板櫃の一町四ケ村組合立小倉高等女学校として開校 小倉高等小学校の校舎の一部を借りる。 |
明治32年6月 | 足立村砂津に校舎・寄宿舎竣工 |
明治33年3月31日 | 第一回卒業式を挙行。卒業生15名。 |
明治33年4月1日 | 小倉町が市制に施行。小倉市立小倉高等女学校に改称 |
明治34年 | 補習科 設立 (大正4年廃止) |
明治38年11月25日 | 卒業生同窓会を「操会」と命名し、春秋2回総会を開くこととする。 |
明治41年4月 | 県営に移管。福岡県立小倉高等女学校に改称。 |
明治42年6月28日 | 新校舎竣工 |
大正元年9月 | 袴に3線を付ける |
大正14年 | (県立を付けない)福岡県小倉高等女学校に改称 |
昭和2年 | 研究科設置(昭和13年家政専攻科(補習科)に移譲 |
昭和10年11月 | 到津校舎に移転 |
昭和13年10月 | 新校舎落成式 家政専攻科(補習科)設置(昭和21年閉鎖) |
昭和16年 | 教員養成科(専攻科)設置(昭和21年閉鎖) |
昭和19年 | 保育園附設(昭和21年閉鎖) |
昭和22年 | (新制中学校発足)女学校新入生募集中止 |
昭和23年 | (新制高等学校発足)福岡県立小倉女子高等学校に改称 福岡県立小倉園芸高等学校定時制分校を本校に設置 |
昭和24年4月 | 男女共学実施 普通科、家庭科、定時制設置 |
昭和24年8月 | 福岡県立小倉西高等学校に改称 |
昭和28年9月 | 校歌制定 |
昭和29年3月1日 | 校旗制定 |
昭和37年6月15日 | 体育館落成記念式 |
昭和38年4月1日 | 家庭科を家政科に改称 |
昭和43年6月16日 | 卒業生同窓会名を「津苑会」と改称 |
昭和52年~59年3月 | 校舎前面改築工事 |
平成元年2月 | 同窓会館(津苑会館)竣工 |
平成2年3月 | 複合施設「周行館」増設 |
平成5年3月 | 家政科閉鎖 |
平成8年12月 | 体育館竣工 |
■歴代校長
初代校長 | 杉山 貞 | 明治31. 6. 9~明治41. 3.31 |
第2代校長 | 佐々木己喜次 | 明治41. 4. 1~大正 4. 6.17 |
第3代校長 | 高木 千鷹 | 大正 4. 6.17~大正 8. 3.23 |
第4代校長 | 山下 房吉 | 大正 8. 3.23~大正14. 3.15 |
第5代校長 | 宝山 良雄 | 大正14. 3.31~昭和 3. 5.23 |
第6代校長 | 大日方退蔵 | 昭和 3. 7.20~昭和 5. 5.22 |
第7代校長 | 田中 次郎 | 昭和 5. 5.22~昭和 7. 3.31 |
第8代校長 | 糠塚 卯助 | 昭和 7. 3.31~昭和11. 1.21 |
第9代校長 | 松崎 覚淳 | 昭和11. 3.31~昭和16. 3.31 |
第10代校長 | 城戸 茂太 | 昭和16. 3.31~昭和21. 3.31 |
第11代校長 | 北原 昌幸 | 昭和21. 3.31~昭和22. 5.20 |
第12代校長 | 村上 俊象 | 昭和22. 5.20~昭和28. 3.31 |
第13代校長 | 牧口 喜作 | 昭和28. 4. 1~昭和31. 5.15 |
第14代校長 | 竹内 信夫 | 昭和31. 5.16~昭和35. 4.30 |
第15代校長 | 松尾 正信 | 昭和35. 5. 1~昭和42. 4. 1 |
第16代校長 | 福冨 栄三 | 昭和42. 4. 2~昭和44. 3.31 |
第17代校長 | 森重 政夫 | 昭和44. 4. 1~昭和50. 3.31 |
第18代校長 | 湊 博文 | 昭和50. 4. 1~昭和53. 3.31 |
第19代校長 | 三輪 隆 | 昭和53. 4. 1~昭和56. 3.31 |
第20代校長 | 池田 一治 | 昭和56. 4. 1~昭和59. 3.31 |
第21代校長 | 太田 義寅 | 昭和59. 4. 1~平成63. 3.31 |
第22代校長 | 田中丈比古 | 平成 1. 4. 1~平成 2. 3.31 |
第23代校長 | 大西 秀明 | 平成 2. 4. 1~平成 4. 3.31 |
第24代校長 | 今仁 文彦 | 平成 4. 4. 1~平成 7. 3.31 |
第25代校長 | 井上 淳一 | 平成 7. 4. 1~平成 8. 3.31 |
第26代校長 | 有吉 朋行 | 平成 8. 4. 1~平成10. 3.31 |
第27代校長 | 西田 智 | 平成10. 4. 1~平成13. 3.31 |
第28代校長 | 吉田 耕一 | 平成13. 4. 1~平成15. 3.31 |
第29代校長 | 宮崎 秀一 | 平成15. 4. 1~平成17. 3.31 |
第30代校長 | 亀田 陽一 | 平成17. 4. 1~平成19. 3.31 |
第31代校長 | 武吉 恆 | 平成19. 4. 1~平成21. 3.31 |
第32代校長 | 西元 孝幸 | 平成21. 4. 1~平成23. 3.31 |
第33代校長 | 田中 妙子 | 平成23. 4. 1~平成25. 3.31 |
第34代校長 | 今畑 孝行 | 平成25. 4. 1~平成27.3.31 |
第35代校長 | 馬場園 茂生 | 平成27. 4. 1~平成29.3.31 |
第36代校長 | 児玉 幸子 | 平成29. 4. 1~平成31.3.31 |
第37代校長 | 田北 裕昭 | 平成31. 4. 1~令和3.3.31 |
第38代校長 | 丸内 毅 | 令和3. 4. 1~令和5.3.31 |
第39代校長 | 白川 英治 | 令和5. 4. 1~令和6・3.31 |
第40代校長 | 松本 英 | 令和6. 4. 1~現在 |
■正門前のソテツについて
第2代校長 故佐々木校長の手記より
明治42年、砂津の旧校舎跡地に新校舎ができて、やっと仮校舎から開放されたのであるが、文字通り砂地の中にチョコリンと建てられたもので一木一石の趣もない有様。何はともあれ校庭の植樹を急いで、生徒の情緒に資せなければということになり少々高価であったが、ソテツを購入し移植したのである。
このソテツは、他に校門が北に変更されるとともに北に移され、さらに到津新校舎ができると、校舎正面に移され、本校のシンボルとなっている。