東京支部 「八幡高校 第39回関東誠鏡会総会」に参加して 2019年9月29日 今年創立100周年を迎えられた八幡高校・第39回 関東誠鏡会総会・懇親会は、当番期41期の方々の活躍で盛大かつ大変和やかに開催されました。(会場:ホテル椿山荘東京/参加者:約300名) 北九州・京築地区高校同窓会・東京(関東)支部の親睦会である謝志会では、在京同窓会への相互参加による交流を図っており、今回は東筑高校、小倉高校、小倉商業高校、若松商業高校、小倉西高校からの参加となりました。 懇親会では「鉄の都・八幡」と共に歩んでこられた八幡高校の歴史を振り返るDVDが披露され、改めて日本の近代化と経済発展の一翼を担われた同校の誇りを感じました。 生徒数の減少により高校も統廃合が進んでいますが、母校や地元を想う心は一つであると改めて感じます。 八幡高校の更なるご発展を祈念いたしますと共に、貴重な機会をいただきましたことに心より感謝を申し上げます。 常任幹事 高校28期 広瀬 恵子 前 謝志会・第14回納涼祭報告 最近 令和元年度 関西支部総会を開催しました。 こちらもおすすめ 令和元年度<福岡支部総会≫開催のご案内 2019年8月1日 こんな体操服でした 2012年12月20日 津苑会総会記念誌の表紙5 昭和55年度~ 2013年9月10日 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。コメント Δ