東京支部

第8回謝志会・忘年会の報告

s00515s52c101e557c4f2013年12月14日(土) 18:00~20:30 神宮外苑のアーリーズテラスにて「謝志会・第8回忘年会」が開催され、93名(同窓会15校から88名・北九州市役所から5名)が出席、津苑会から長谷川隆支部長をはじめ役員9名が出席しました。謝志会は、北九州・京築地区同窓会役員がそれぞれの悩みを共有し、交流を図りながら各校同窓会の活性化と発展に寄与することを目的として発足しました。年2回の親睦会(納涼祭・忘年会)が定例行事ですが、各校同窓会総会・懇親会の相互交流、謝志会幹事による情報交換会・懇談会等を、必要に応じて開催しています。

 

b00516b52c101f7cae76定刻、林良雄(小倉商高)実行委員長が開会宣言、小田耕司(若松高)会長が挨拶、小田昭裕(東筑高)北九州市首都圏本部長が市政報告を行った後、謝志会コーラスグループ「ゴモド(ゴスペラーズもどき)」の皆さんが素晴らしいハーモニーを披露して、満場の拍手・喝采を浴びました。愈々開宴、北村憲雄(東筑高)会長による乾杯の発声を契機に、歓談がスタート。アーリーズテラスの創作フランス料理を摂るのも束の間、開始早々より出身校の垣根を越えて、何時もながらの「しゃーしい会」が始まり、暫く賑やかな和やかな歓談が続きました。一段落したところで、参加15校の挨拶が始まり、各校代表が活動の状況・母校の近況を報告。世代間交流会の開催、各種同好会の活動、総会・懇親会の動員策、財政難の克服等が発表され、各校の状況を仄聞することができました。
津苑会を代表して長谷川隆支部長が登壇し、東京支部総会の模様・各種親睦会の開催を具に発表しました。恒例の抽選会では、各校有志から提供された様々な賞品の番号が読み上げられる度に、会場のあちこちから歓声と拍手が湧き上がり、当選者は満面の笑顔で賞品を持ち帰りました。掉尾を飾り、木村進(戸畑高)幹事長の作詞・作曲による「謝志会賛歌」を全員で合唱して、帰途に着きました。

<追記>
謝志会忘年会は、各校の交流・親睦の場として企画され、従前は高齢者が大多数を占める集まりでしたが、今回は若年層の出席者が目立ちました。若年層(30歳~40歳)を役員に抜擢して組織の活性化を図り、将来に向けての準備を着々と整えている実情を垣間見ることができました。