第7回謝志会・忘年会の報告

z00197z50c7242eb90b1o00196o50c72392d5c252012年12月8日、秩父宮ラグビー場に程近い「レストラン・アーリーズテラス」にて、『第7回謝志会・忘年会』が盛会裏に開催されました。
今回は、北九州・京築地区15校と北九州市首都圏本部を併せて総勢105名が参加、津苑会東京支部から役員・幹事有志8名が参加しました。

開会に際して、冒頭に謝志会々長の小田耕司さん(若松高)、顧問の福地茂雄さん(小倉高)が挨拶を行った後、参加各校の代表が次々にマイクを持ち、各校同窓会の総会・組織・活動等を披露しました
総会・懇親会出席者が700名を超える東筑高校、会員数が3,000名を擁する八幡高校、月例会(講演会・懇親会)を10数年に亙って開催する小倉高校、母校の合併により新会員の加入が途絶えた門司高校、東京の組織作りを懸命に取り組んでいる京都高校、母校の甲子園出場を熱望する育徳館高校‥‥。
DSC_0086津苑会は、支部長の楠修三さん(高校13期)が交通渋滞に巻き込まれて会場に辿り着けず、代役として藤戸良憲さん(高校25期)が登壇し、格調高い名調子で総会の模様・支部の活動を報告して、万雷の拍手を浴びました。
参加各校の総会開催・会員数・組織力は多種多様ですが、同窓会ごとの積極的な取り組みを垣間見ることができ、津苑会の運営に携わる一員として、今後の活動に大きな糧となりました。

開宴にあたり、北九州市首都圏本部長の小田昭裕さん(東筑高)による乾杯の発声を契機に、愈々懇親会が始まりました。アーリーズテラスの創作フランス料理に舌鼓を打ち、テーブルを廻って名刺を交換し、旧知の友とは近況を語り合い‥‥、学舎の垣根を越えて賑やかな宴が続き、本当に「しゃーしい会」でした。会話の端々から、各々の母校に愛着を抱き、出身校の誇りを自負していることが、強く感じ取られました。抽選会は、参加者が思い思いの賞品を提供する慣わしで、故郷の銘酒・銘菓・民芸品、ブランド製品・高級ワイン等の当選番号が読み上げられる度に、大きな歓声が上がりました。最後に、木村進さん(戸畑高校)作詞・作曲の「謝志会賛歌〔♪玄界灘に別れ告げ、故郷を離れて星霜~~♪〕」を合唱した後、実行委員長の中野栄二さん(築上中部高)による閉会の挨拶で、幕を閉じました。

c00199c50c7247f7ce74● 謝志会は、北九州地区高校同窓会役員有志の交流会で、各校同窓会の発展に寄与するために、総会の相互招待・活動の情報交換・運営の意見交換等を行っています。夏の納涼祭と冬の忘年会が、恒例行事となっています。津苑会から、幹事として五味秀人さん(高校21期)・会計として広瀬恵子さん(高校28期)が、参画しています。